最近、他力本願研究所のTwitterの運用を始めました。だから130文字程度の文章で刻んでいこうとつらつら書いていたら、あれよあれよという間に2000字くらいになってしまったので、Twitterを諦めブログに載せることにしました(笑)
Twitterムズカシイ!
以下、つぶやきにならなかったつぶやきです。
マジメな人は手段を選ぶ
会社で課された仕事の量と質が自分のキャパを超え、過労で鬱になったという話をよく聞くが、厳密に言うと原因はそこではないと思う。
自分のキャパを超えたのであれば、そんな会社は辞めてしまって別の手段で稼げば良い。それが転職であったり脱サラ独立であったり、手段は沢山ある。
マジメな人はそうやって自分の置かれている立場を理解し、抽象度を上げて世の中を捉え直し、他の手段を選択する。そうして自分や家族を守り、社会に貢献もするのだ。
従順な人は手段を選べないと錯覚し、鬱になる
だけど、「従順さ」を叩き込まれた人はその選択が困難だ。
「一度任された仕事だから、これは最後までやりきらなきゃならない。」
「あの時上司にお世話になったから、今度は自分が頑張る番だ。」
そうやって自分の限界を超えているにも関わらず、その仕事に囚われ、そして心身が蝕まれる。
またこの「従順マインド」の人は特定の人に従順になるだけでなく、社会にも従順になる。そうして常識に囚われる。世間体を気にする。自分を出せなくなる。ストレスを溜める。鬱になる。
加えて言うと、従順であるということは自立の対極である。つまり、一人でできることが少ないのだ。だから仕事を変えるにしても、自立している人と比べると選択肢が極めて少なく、限界を超えても同じ環境で従順にいるしかないと錯覚し、鬱になる。